協同組合と共済事業の発展をめざし、調査・研究、教育・研修、広報・出版活動のほか、共済相談所として苦情・紛争解決支援業務を行っています。
文字サイズ

Web 共済と保険2025年9月号

会員団体等最新動向

JA共済連

  • プロゴルファー菅楓華選手とスポンサー契約を締結 詳細はこちら
  • アニメーション「たすけあい story」 の公開日決定について 詳細はこちら
  • 令和7年度 JA共済連 防災に関する意識調査について 詳細はこちら
  • 『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開 詳細はこちら

こくみん共済 coop 〈全労済〉

  • 「7 才の交通安全プロジェクト」 全国約 7,000 人の小学生に「交通安全オンライン授業」を配信 約 9 割の先生が「児童たちが楽しそうだった」「交通安全教育に役立った」と評価 詳細はこちら
  • 「2025 年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成」募集のお知らせ 詳細はこちら
  • SDGs 達成に向けて「2025 年版 社会活動レポート」を発行しました 詳細はこちら
  • 「東京ソーシャルボンド」の取得について 詳細はこちら

日本再共済連

  • 「第11回、第12回 会員団体役職員セミナー」を開催 詳細はこちら

コープ共済連

  • 共済のオンライン手続きで「子ども・学生・被災地」を応援! 2025年度共済マイページ寄付企画のお知らせ ~CO・OP共済 未来を照らすプロジェクト~ 詳細はこちら
  • CO・OP共済 ディスクロージャー誌「事業のご報告2025」を発行しました 詳細はこちら
  • CO・OP共済、コーすけ LINE スタンプを 8 月 26 日より期間限定で無料配信開始!  ~「お誕生前申し込み」1 周年を記念~ 詳細はこちら

JCA(日本協同組合連携機構)

  • IYC2025ニュース第12号を発行しました 詳細はこちら
  • 『2025年度 大学協同組合講座設置促進シンポジウム』開催のご案内 詳細はこちら
  • "協同"がよりよい世界を築く~連続シンポジウム・座談会 第6回「NO YOUTH, NO COOPERATION, NO JAPAN!~子ども・若者と協同組合~(仮)」のご案内 詳細はこちら

日本共済協会

  • 2025年度日本共済協会セミナー 協同組合の存在価値とは何か 協同組合共済が果たすべき役割を考えるために 詳細はこちら